EFFORTS OF UNIVERSITY OF TSUKUBA筑波大学の取り組み
6件/90件中を表示

植田 宏昭 研究室
2019/20年の記録的暖冬はインド洋・太平洋の複合効果が原因だった

生命環境系 大気水循環・小気候観測研究室
観測と気象衛星データから雲海の発生条件と発生域の特定に成功

筑波大学数理物質系
二酸化炭素吸収材で表面を被覆したスズ電極によりギ酸合成速度を24倍に高速化

山岳科学センター菅平高原実験所 生物集団動態学研究室(津田研究室・Tsuda LAB)
世界初、セミの抜け殻DNAから遺伝子型を決定する方法を開発

嶋村研究室(先端宇宙推進・高温空気力学分野)
空中のドローンへの5G電磁波ワイヤレス給電実験に成功

計算科学研究センター
有機固体電解質中のプロトン伝導メカニズムを解明〜高効率な燃料電池の設計指針に〜